top of page


【パーソナルカラー基本記事】「Color+Shape®」カラーコンサルについて
人の印象は初めの3~7秒で決まり、その後もその人の印象が初めの印象を持ち続けるということ言われています。服装や身だしなみが清潔で場に合っていることは、どんなシーンにでもいい影響を与えます。関わる人々への配慮やコミュニケーションや物事を円滑に進めるのに見た目は重要です。
12 時間前

空間の「心地よい」とは
パーソナルカラーというとファッションやメイクなどのイメージが湧きやすいと思いますが、それだけではありません。そこで、空間の「心地よさ」とは何なのか?「心地よさ」「心地いい空間」をキャッチコピーでよく目にし、サービス提供者側からよく聞くようになりました。心地
1 日前


3/30モニター様説明会を行いました
20205年3月30日㈰、パーソナルカラーコンサル「Color+Shape®」のモニター様説明会を行いました。お天気も良くイベントの多い時期での開催ですが、ご多忙の中お越し頂いたモニター様へ報告と運用についてお話しました。カラーサービス「Color&MANAGEMENT®」の
4 日前


【2回目開催】4/5sat. OneDayカラーコンサル開催
「Color+Shape®」One Day カラーコンサルを行います(※)
カラーサービスカテゴリー『Color&MANAGEMENT』の対人向けサービス。パーソナルカラーを知りたい方、春めいたファッション・メイクを楽しみたい方、色迷子の方、シーズンパーソナルカラーを受
4 日前

【緊急イベント】3/29sat. OneDayカラーコンサル開催
「Color+Shape®」One Day カラーコンサルを行います(※)
カラーサービスカテゴリー『Color&MANAGEMENT』の対人向けサービス。パーソナルカラーを知りたい方、春めいたファッション・メイクを楽しみたい方、色迷子の方、シーズンパーソナルカラーを受
3月23日


新居を建てた・新築を買った人のインテリアの準備
引っ越しの準備がしやすい物件を順に並べると ①新居を建てた・新築を買った②中古物件を購入した③賃貸物件が決まった
としましょう。
この①→③の順番は間取りの自由度と積極的にプロセスに関われるかどうかの順です。
1月26日


理想の暮らしとインテリアをかなえる引っ越し、面倒なことって実は?
理想の暮らしとインテリアをかなえる引っ越し、面倒なことって実は?今のみなさん、SNSやWEBでお店をチェックしたり理想の空間をイメージしてワクワクが止まらない状況だと思います。
所で、引っ越しで一番面倒に感じること?って何でしょうか?引っ越し前に一番初めにするこ
1月20日


【納品事例】JAZZyなシェアスペースを演出する楽器と家具と川辺の風景
熊本市にある会員制シェアスペース「LIB.JOY」様への納品が完了しました。 こちらは度々利用させて頂く、JAZZyで川辺の風景がまったりとした空間。この度家具の納品をさせて頂きました。 ※空間デザインは施工会社様によるもの。 「 LIB.JOY...
2024年11月29日

【small talk】社名の意味
êtré couleurs design office エトレクルールデザインオフィス
名刺をお渡しすると必ず社名の意味や由来を尋ねられます。
インテリア業界では色にちなんだネーミングは結構目にしますので、わが社も色にいろいろな意味付けをして創業期に屋号を「エトレクルール」と
2024年8月17日
bottom of page